まえがき 8

第1章 感染症、抗生物質、ワクチンと自閉症、広汎性発達障害との関連性:選択治療

自閉症は伝染病?/抗生物質革命/耳の感染症/人間外の生物への抗生物質使用と抗生物質耐性菌の増加/耳の感染症を引き起こす菌/予防接種/耳の感染症とその他の反復性感染症の循環を絶つ方法

第2章 腸内の微生物

腸内細菌/腸内の酵母菌増殖/自閉症に見られる細菌からの異常副産物の証拠/HPHPAが異常神経伝達物質構成の指標である可能性/クロストリディア増殖の抑制/免疫システム、早期の抗生物質使用および腸内微生物の関連性

第3章 有機酸検査、酵母菌の副産物、それらと自閉症との関係

代謝疾患検査:有機酸検査の経緯/自閉症兄弟の検査/3番目の自閉症児の検査/酒石酸の特性/アラビノースとカンジダ/アラビノースの他の摂取源/アラビノース、ペントシジン、たん白質架橋/アラビノースとビタミン機能障害/ペントシジン、神経原線維変化、アルツハイマー病、自閉症/高用量のビタミンB6と他のビタミンでペントシジン形成を阻止できるか?

第4章 酵母菌と真菌:制御方法

酵母菌による疾病の診断/検便/酵母菌と細菌からの副産物に対する有機酸検査/カンジダに対する血液検査/酵母菌と別の細菌の相互作用/抗真菌療法/プロバイオティックス/処方箋が不要な抗真菌剤/食事制限による酵母菌制御/酵母菌死滅反応=ヘルクスハイマー(Herxheimer)反応/酵母菌死滅反応の強度を減らす4つのアプローチ/ビオチニダーゼ欠損症/処方箋が必要な抗真菌剤/ナイスタチンの投与方法

第5章 自閉症における免疫不全、食物アレルギー、免疫系の酵母菌抑制

免疫系の概略/抗体(免疫グロブリン)/細胞性免疫/自閉症でみられる免疫不全のタイプ/酵母菌や真菌によって生産されるグリオトキシンなどの免疫毒素/カンジダのそのほかの毒性副産物/自己免疫、分子擬態(molecular mimicry)、カンジダ-小麦と酵母菌の関係/治療法/小麦と乳製品に対するアレルギー症状の治療

第6章 消化系統の異常;グルテン、カゼイン、セクレチン、ペプチド、CCK、膵臓萎縮症 141

グルテン、カゼイン過敏性/歴史的観点/セリアック病(小児脂肪便症)を起こすトランスグルタミナーゼの抗体/自閉症とセリアック病の麦過敏性の違い/麦と乳製品過敏症の検査/食生活のグルテンとカゼイン除去/グルテン、カゼイン過敏症を抑制するその他の治療法/自閉症に重要な新たなペプチド/ペプチド消化を促すSerenAid/アルファ-1-アンチトリプシン欠損症(a-1-antitrypsin deficiency)/膵臓萎縮、低血糖症、抗生物質/セクレチン/セクレチンの種類と投与方法/セクレチンの有害作用/コレシストキニン(Cholecystokinin:CCK)/異常な胆汁分泌/膵臓機能の検査/その他の消化酵素サプリメント/行動、食品着色料、消化酵素の不活性化

第7章 予防接種と自閉症

ワクチンの安全性に関する議会での審理/ワクチンの簡単な歴史/予防接種についての親の声/MMRワクチンと自閉症/ワクチンの副反応における医療関係職員への不信感(Credibility gap)/小児期の感染症の利点/B型肝炎ワクチンと自閉症/DPTワクチンと自閉症/無菌体百日咳ワクチン/ワクチン被害の報告/イギリスの集団訴訟/米国の予防接種被害補償基金/予防接種拒否を考えるとき/予防接種の延期や中止を考慮する因子/まとめ

第8章 重金属の毒性

自閉症および学習障害にかかわる重金属、特に水銀/水銀とは何ですか?/水銀の健康への影響と反復性カンジダ症/その他の重金属/水銀中毒の治療/どのメタル検査が最も適しているかを決める方法/DMSAの副作用/負荷試験が異常であった場合の治療/DMSA/リポ酸/PCA/グレート・プレインズ研究所で可能な検査

第9章 自閉症の原因としての先天性代謝異常

自閉症にみられるプリンおよびピリミジンの代謝異常:自閉症と広汎性発達障害(PDD)の特別なサブタイプのための新しい検査法と治療法/異常スクシニルプリンと自閉症

第10章 よくある質問(FAQ)

第11章 自閉症の栄養学的治療

一般的な考察/アミノ酸とタンパクの摂取/尿素回路の異常 自閉症におけるオロチン酸の重要性/ビタミン類/ビタミンB6/自閉症におけるビタミンB6の有益な作用/ビタミンB6の副作用/ビタミンCとその他の抗酸化物質/自閉症におけるビタミンB12/メチルコバラミン 特殊な形のビタミンB12/多型 自閉症における一般的な遺伝的危険因子/TMGとDMG/自閉症におけるコエンザイムQ10の必要性/カルノシン/脂肪酸 必須脂肪酸と非必須脂肪酸/スミス−レムリ−オピッツ症候群、自閉症、そしてコレステロールの必要性/銅と亜鉛の調節異常(dysregulation) 自閉症の主要な因子/銅と亜鉛の性質/銅と亜鉛の生化学的機能/銅の吸収、輸送、排泄のメカニズム/メタロチオネイン、亜鉛、銅、重金属/メタロチオネイン欠損は自閉症の因子か?/自閉症はウィルソン病の1つの形態なのか、それとも銅の過剰に密接に関連する疾患なのか?/自閉症における不十分な鉄と銅の結合 自閉症の障害の度合いとの直接相関関係/リチウム/清浄水は自閉症にとって危険か?

第12章 自閉症、注意失陥障害:ある家族の克服までの道のり

第13章 道を切り開くこと——自閉症を克服したある子どもの記録

第14章 終わりに